・
演奏会
・
・
・
・
・
・
土曜日に広島の3大学が合同で行っている
・
・
・
マンドリン部の定期演奏会に行ってきました。
・
・
・
打楽器を想像される方が多いですが
・
・
・
マリンバではなく「マンドリン」です。
・
・
・
イタリア発祥の弦楽器で
・
・
・
琵琶のような見た目をしていて
・
・
・
マンドリン・マンドラ・マンドロンチェロと
・
・
・
サイズが3段階あります。
・
・
・
・
(写真は一番大きなマンドロンチェロです)
・
・
・
・
・
・
・
・
実は私、大学時代にマンドリン部に所属しており
・
・
・
低音パートの楽器マンドロンチェロを
・
・
・
担当しておりました。
・
・
・
もう、何年も前に卒業しておりますが、
・
・
・
今回は後輩たちの勇姿を見るべく
・
・
・
青春を共にした友人たちと
・
・
・
演奏会に訪れたという次第です。
・
・
・
・
・
・
私が大学にいた頃は5大学が合同で演奏会を
・
・
・
開いていたのですが、今では3大学に。
・
・
・
だんだん大学でクラブ活動に励む学生が
・
・
・
減ってきているのでしょうか。
・
・
・
少し寂しい気持ちになります。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
とは言え、今年の演奏は
・
・
・
どの曲も完成度が高く
・
・
・
素晴らしい演奏だったと思います。
・
・
・
それに若い人たちが頑張っている姿には
・
・
・
活力をもらえますね。
・
・
・
明日からも良い住まいを提案できるように
・
・
・
頑張ろうと思える充実した休日でした!
・
・
・
posted on by 羽田彩乃